先々週の土曜から長男はーくん自転車に乗れるようになりました(^O^)
だいぶ前に私の妹の自転車を出してもらって練習するもののペダルをこげずにすぐ挫折したはーくん。 自転車の練習をしようと何度声かけても乗り気じゃなく、遊ぶ時はストライダーを乗り回してました。
そんな時たまたまNHKのすくすく子育てだったかなんだったか忘れたけど自転車の乗り方の特集がありました。 それを見たら急にやる気スイッチが入って自分から休みの日に自転車乗ると言い始めました。
そして土曜日。 やる気スイッチが入ったはーくんに「ちょっと支えて!」っとこぎはじめだけ支えてあげると、はーくんも私もびっくりの乗れた! ちゃんとペダルもこげてる! すごすぎる!感動しました。
(自転車に乗ってるのは動画しかなかった…)
こぎはじめに苦戦していましたが毎日のように練習していたので今ではコツをつかんで自分で乗れるようになりました。 NHKのを見てはーくんの中で乗るイメージが出来たのも良かったみたいだし、ずっとストライダーに乗ってたからスムーズに乗れるようになったのかな♪
自由に乗れるようになりスピードを出したりと目が離せないけど交通ルールをしっかり教えながら楽しんで乗れるようにしていこうと思います(^^)
そしてはーくんのおさがりのストライダーをもらって嬉しそうなとーくんもニコニコで乗り回してます♪